「第29回 小田原みなとまつり」開催のお知らせ【令和元年8月4日(日)】
『今年もやります!!おだわら港の夏休み!!』
令和元年8月4日(日)に、今年で第29回目を迎える「小田原みなとまつり」が開催されます!
会場は、日本で一番近い漁港「小田原漁港」。JR東海道線早川駅から会場までは、なんと徒歩1分です!
当日は、普段見ることのできない定置網漁の見学や、船釣り大会、スキューバーダイビング教室、早川でヤマメのつかみ取り、などイベントが盛りだくさん。
また、当日水揚げされた鮮魚販売や小田原名物「かます棒」をはじめとした地魚料理ブースが多数出店しますので、お子様から大人まで楽しめる内容となっています。
※イベント内容は変更となる場合がございます。
是非、お越しいただき、小田原漁港で夏を満喫してください!
なお、小田原みなとまつりでは、臨時駐車場(会場までマイクロバスを運行)を設けていますが、台数に限りがあるため公共交通機関をご利用ください。(プレイベントでは臨時駐車場は設けておりません)
第28回小田原みなとまつりの様子(昨年度)
会場の様子
漁船がたくさん!!
漁船に乗って定置網見学へ出航!
早川で鮎のつかみ取り

小田原名物「かます棒のフライ」